みなさんこんにちは。リンカイ@4wOuM9vY7bKnJRPです。
今日はスイングトレードで勝つ為に見るべきポイントを書いてみます。
スイングトレードで勝つ方法、時間足
今現在BTCFXは出来高が少なく日本の取引所の
スプレッドが高い為スキャルピングで勝つのは
きつい状況です。
そんな時は数日〜持つスイングトレードがやっぱりオススメです。
スキャルパーの私も今はそうしてます。
ではポイントを見ていきましょう。
スキャルピングで見るローソク足は基本はTick,1分、5分足
しかしスイングトレードでは長い時間足を基本見て行きます
私は基本4時間足で流れを見て
15分、30分を見て行きます
今日5月12日は超イージー、モードになってます
私も数日前にツイッターで呟いてました👇
短い時間足で見ると騙されるけど、
— リンカイ (@4wOuM9vY7bKnJRP) 2018年5月11日
4時間足で見るとずっと下降トレンドですね。
とくにここでフィネ様の大量売りが出たの覚えてる^_^#BTCFX #フィネ様 pic.twitter.com/B5LryQvva0
はいこれが4時間足でオレンジをローソク足を切ってから下降トレンド継続中です
4時間足とかで下降入ってますが
— リンカイ (@4wOuM9vY7bKnJRP) 2018年5月11日
チャートは先に動くんですよねー
ビットフライヤーの件が出るとわかっててチャートは動いてる
つまりチャートは嘘つけない
先に動きます‼︎ 📉 これ大事ですね#BTCFX #チャート
今現在の4時間足👇
次は1時間足を見て見ましょう👇
1分、5分で見ると乱高下しますので混乱しますが大きな時間足で見ると全然危なげない下降トレンドですね
次は30分、15分足で見て行きましょう👇
まずは15分足の全体から👇
アップで見て見ましょう👇
15分足では何回かオレンジを超えてますがしっかり超えたものはなく横波からすぐ落下してます
しかも青、紫の線に帰って来ては落下を繰り返してます
余裕の下降トレンド継続中です
次は30分足を見て行きましょう👇
まず全体
私はここかなり重要に考えてます
同じように見えますがちょっと違います
赤〇トップから下降トレンドに入りオレンジの線をしっかり超えたのは1回だけになります
しかし1時間,4時間足で見ると全然下降トレンドです
アップで行きましょう
緑の線は3つの線が重なってますのでローソク足が長くなってます
ここでド~ンと売られたのがわかります
下がる時は黄色の線が上から下へ
上がる時は下から上へ重なる時がチャンスです
その後も見て下さい
何度か上がると見せかけてますが青、紫を一回も超えてません
オレンジの線はもちろんずっと右下に向いており完全な下降トレンド継続中です
こちらも参考にして下さい👇
こちらの記事では5分、15分のほうがわかりやすかった為それで説明してますが考え方は同じです
BTC40分で10万の上昇!!おいしかった👇
下降トレンドはマクドナルドみたいになって基本下がっていきます
1分足で見てると騙されますが30分足で見ると余裕です
エントリーする際の注意点
このトレンドでは緑で買えるのが一番いいんですがずっと張り付けない人には毎回は無理でしょう
そんな時は次の赤〇
青と紫付近に戻ってきた時に売りを入れましょう
その後の2回目、3回目は入るのはやめましょう
反発するリスクが高くなります
誰が見ても今下がってると思う時に入るのは反発する時
買ってる人が利確するときです
大口取引、市場影響ランキング
ここで大口がど~んと売ってくるんですよねこれがまた
- Bitfinex
- BitMEX
- OKEX
- 後は同じ
ここで私が読んでるフィネ様の売りが来るんです
現に4時間足の〇の部分でフィネ様の大量売りが出ました
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは下がるってなります
後はその時に出やすいローソク足、ヒゲなんかを目安にしていきます
あんまり詰め込みすぎると逆にわからなくなります
勝つにはシンプルに
ですよ~~
考え方は10人十色です
自分の勝ち方を見つけましょう
では今日はこの辺でいつもの行きましょう
みなさんが行動に出れるように
ムシかいスシかいハシかいお菓子かいOKOKOKOKオワリファイヤースッキッテー、、、キマッタ~(笑)読んでくれてありがとう。 byリンカイ
この波はスキャルピングでも勝てました
出来高も少々ありましたから
私はとゆうとイカ釣りにいってました~(笑)👋
イカ釣り~🦑
— リンカイ (@4wOuM9vY7bKnJRP) 2018年5月11日
やっぱ自然は気持ち~#釣り pic.twitter.com/hGuOHN2IbZ