みなさんこんにちは。リンカイ@4wOuM9vY7bKnJRPです
社長がスプ最安にするといってましたのでXRP【リップル】が安いのか3社で比較してみました
2018年6月17日、同じ時間にチェックして検証しています
ではまず
SBIバーチャルカレンシーズ、VCTRADE、XRPの値段
買いと売りの差【スプレッド】は
2.9円です
DMMBitcoinのXRP【リップル】の値段
約2.7円です
え?、、、SBIより安いの??
GMOコインのXRP【リップル】の値段
5.96円です
ヒョエ~~。
倍以上違いますよ
これは1XRP【リップル】ですから仮に10000XRP買って売ると
スプレッド【手数料】が約5.96万円かかる計算に、、
同じ数量でDMMならスプ【手数料】2.7万円ですからy
約3万円以上も損します
売る際に別の取引所に送って売却する際は別です
同じ取引所で買って売る場合ですよ~
これはやっぱり取引所は考えて比較しないといけませんね~~
今日の結果では
- DMMBitcoin
- SBIVCTRADE
- GMOコイン
になりました~~
BCH【ビットコインキャッシュ】もどこが安いか比較
BTC販売所はどこが安い?4社を徹底比較した結果
1.2の差はほとんどありません
3が以上に高い
でも実はGMOコインはBTCFXで私はかなり愛用してます
スプが安い時で300円が出たりしますから
あとGMOコインは千載一遇のチャンスがまじで来ます
私の時給は500万👇
こんなチャンスをまた待っていますって
実は来たんですよ 最近👇
幅は1万円前後。
来た時は興奮してまた来た~~って鼻息荒く、、、、
ですが一気に下がった後だったせいかスプが高く
出来ませんでした
しかしスプが安ければ爆益間違いありません
2度あることは、、、、、
その時スプが安ければ、買って売ってを繰り返すだけで爆益です
またあると信じて毎日チャートを見ています
話が戻りまして
どの販売所も手数料チョコチョコ見直してますからランキングは変わるかもしれませんけどね~
SBI、VCTRADEも調整、最初はもっと高かった??
取引所、仮想通貨買うならどこが安い?検証結果👇
やっぱりいいとこどりで使っていきたいですね
SBIVCTRADE、住信SBIネット銀行入金出金方法、手順、パスワード変更方法はこちら👇
SBIバーチャルカレンシーズ、XRP、BCH、BTC取引、購入売却方法、手順、買ってみた!!
参考になれば嬉しいです(o^―^o)ニコ
では今日はこの辺でいつもの
みなさんが行動に出れるように
ムシかいスシかいハシかいお菓子かいOKOKOKOKオワリファイヤースッキッテー、、、キマッタ~(笑)読んでくれてありがとう byリンカイ
あの~~社長さん、、スプ最安にするって、、いいましたよね?
負けてますけど、、、👋