東京ディズニーランド、ディズニーシー【DISNEY】
みなさんこんにちは。リンカイ@4wOuM9vY7bKnJRPです
東京ディズニーランドと、ディズニーシーにみなさんはいったことがありますか??
実は、毎年、両パークでは、年越し、ニューイヤーズ・イブがあっているらしくて、そのチケットを今年は取って欲しいと嫁さんから言われました
【2018年9月11日から第一弾の応募が始まりました】
要は、年越しをディズニーランドで遊びながら過ごすとゆうことです
前から知っていたんですが、仕事が忙しくていけそうになかったのでスルーしていたんですが、嫁さん、子供が今年は絶対行きたいとゆうので人生初、応募してみることにしました
- 東京ディズニーランド、ディズニーシー【DISNEY】
年越しチケット抽選方法、やり方、手順、倍率、会員
年越しチケットをもっていないとこの日はパークに入れないらしい
年パスでも入れないみたいです
チケット枚数、値段
応募は3回。期間にわかれていて、一人MAX5枚までになっています
【1枚9700円】
応募期間
第一弾2018年9月11日~10月2日
第二弾2018年10月23日~11月6日
第三弾2018年11月20日~12月13日
倍率
私が調べた限りでは、抽選確率は約10倍ぐらいです
イベント概要
12月31日午後8時から入って
1月1日10時までとなっています
これは楽しそうですね~
ぜひ、ゲットしたいです
ファンダフル・ディズニーメンバー専用枠
抽選確率を上げる方法として、ファンダフル・ディズニーメンバーの会員になれば、一般枠と会員枠と両方の抽選が受けれて当選確率が上がるみたいです
【重複当選はありません】
メンバー特典
メンバーオリジナルグッズも買えるみたいです
年会費
電話で問い合わせをしてみました
今から会員になるのも可能とのことです
会員になると、抽選当選確率は上がりますが、全部外れる方もいるとのことです
本日から受付2018年9月11日ですが、多くの人がネットで抽選を申込しているのが、わかるぐらい、サーバーが混雑して繋がりにくいです 期間中でしたら、抽選を受けれるでしょうから、落ち着いてからでもいいかもしれませんね
夜中の3時頃サイトに入ってもサーバーがかなり重く、沢山の人がアクセスしています
ディズニーランド 年越しチケット、抽選、購入方法、手順
では、チケットの買い方、手順、方法を行きましょう👇
公式ディズニーランドをクリック
パークチケットをクリック
👇にスクロールしていって
期間限定
ニューイヤーズ・イブ・パスポート
すべての購入方法をクリック
応募するをクリック
ディズニーランド
ディズニーシー
どちらかをクリック
後で両方各5枚づつ応募できます
当選はどちらかのパーク
応募する段階ではお金はいりません
ユーザー登録をしていない方は新規ユーザー登録をクリック【登録してください】
登録がお済の方は👇
メールアドレスかユーザーID
パスワードを入力
ログインをクリック
私は、両パーク応募してみます
重複当選はないみたいです
欲しい枚数を入力
次へをクリック
同意にチェック
応募するをクリック
応募完了
当選通知はメールアドレス当選した場合のみくるらしいです
10月10日~10月12日
両パークを応募する際はそのまま下にいって
赤の矢印部分をクリック
先ほどと同じように
進めて行ってください
ディズニーランド5枚ディズニーシー5枚応募完了しました
ディズニーランド応募履歴、確認方法
応募履歴を見るをクリック
詳細を確認/変更・キャンセルはこちらをクリック
ちゃんと注文されています
以上で全て終了です
あとは、神に祈って抽選結果を待ちましょう
第一弾応募に外れても、第二、第三まで応募できますので、私はやってみたいと思います
当たれっ~~~
追記
第1回は当選しませんでした
第2回も申込完了です
東京ディズニーランド、ディズニーシーメルカリ
どうしてもいけなくなった場合や、抽選で外れたけど、どうしても行きたい場合はどうやって買うのかちょっとメルカリを見てみました
2017年のメルカリに出品されて売れていました
定価 19,400円
2枚 36,000円
利益 16,600円
【メルカリ手数料、送料除く】
あっつ!!
利益って
すいません。いつもの癖が出てしまいました(o^―^o)ニコ
きにしないきにしない~~~
買えなかった場合は、メルカリを見るとあるかもしれませんね
以前、本で見たんですが、結構人気があるらしいんで買えるかわかりませんね。
このチケットかなり人気があるみたいなんです笑
ぜひ、当てたいですね
ディズニーランド激安、格安で行く方法
近場の人なら車、バス、電車などでいけるでしょう
しかし、家が遠い人は、そうはいきませんよね
みなさんは飛行機予約、ホテル予約、チケット予約どうしてます??
まさかとは思いますけど、、、
一番やってはいけないこと
やってませんよね??
ディズニーランド、飛行機、ホテル予約どこが安い
私達家族も、去年初めてディズニーランドに遊びにいきました
その際、嫁さんに全て任せていたんですが、百貨店の店舗に入っているH〇Sで予約を取ってきました
値段は忘れましたが、これが本当に安いんだろうか??
とネットで調べてみたんですが、、
なんと、、、
やはり、、、
激高でした、、、、
最近海外に行ってますが、それも店舗と比べてみると、かなりネットで予約したほうが安いです
ハワイ、海外旅行予約は店舗は高い
例
ハワイ 6日~8日 店舗予約93万円
ハワイ 7日~9日 ネット53万円【ツアーではない】
ネットで取るだけで、1日伸びて、1日夜ごはんチケット付き
しかも、40万円も安くなりました
ホテル、飛行機、全部グレードは店舗よりも上です
これは、H〇Sの店舗にいって高いな~と思ってH〇Sのネットで取っただけです。
ネットはちょっと不安と思われる方も多いと思いますが、全然
なんせ安心のH〇Sですから電話で問い合わせも出来ます
とにかく店舗にいかずにネットから申込するだけで、同条件でも、かなり安くなりますから調べて見る価値はあります
国内、海外問わず安くなります
店舗にいって内容確認、話を聞いてネットで予約
J〇Bも店舗は高いです
ネットで予約しましょう
なぜ、店舗は高いのか??
それは、人件費がかかっているからです
絶対、旅行などいく時は、店舗予約はやめましょう
99.9%損します
話を戻しまして
ディズニーランド旅行ネット予約ですること
とりあえず予約しないといけないのは
- 飛行機予約
- ホテル予約
- ディズニーチケット
- 羽田→ディズニランド【往復】
- ディズニーランド~ホテル【往復】
がわかればいいんです
みなさんが店舗で予約をとる理由は、空港からホテルなど行き方がわからないからでしょう
海外もそうですが、空港までいければ、聞いたりとどうにかなります
まず、どこから行くかにもよりますが、成田→ディズニーは乗り換えが面倒です
ですので羽田に行きます
羽田空港からディズニーランドバス
リムジンバスが830円で出てます
朝8時~10分間隔
約45分前後
チケットは羽田に着いてから買えます
その周辺のホテルにも止まります
わからなければ、電話で問い合わせをしたらいいでしょう
【帰りもディズニーランド、近くホテル→バスで羽田へ】
ディズニーランド荷物預ける場所
後は、ホテルなどに預けます
ディズニーランドチケットの取り方
ディズニーランド飛行機予約格安サイト
ディズニーランドホテル格安サイトじゃらん
【じゃらん】東京ディズニーリゾート オフィシャルホテルを予約
メンドクサイ人はじゃらんパック
私は店舗よりも6万円も安くしましたよ
店舗には初めからファストパスがついているパックなどもありますがめちゃくちゃ高いです
夜遅くになると人も減って待ち時間15分前後でしたのでどんどん乗れるし、ファストパスも上手くとれば5枚ぐらいいけます
ぜひ、攻略して楽しみましょう
もう一度いいます
予約はネットですよ
間違いありません
では今日はこの辺でいつもの
みなさんが行動に出れるように
ムシかいスシかいハシかいお菓子かいOKOKOKOKオワリファイヤースッキッテー、、、キマッタ~(笑)読んでくれてありがとうbyリンカイ